翻訳と辞書
Words near each other
・ 川合小学校
・ 川合小梅
・ 川合幸三
・ 川合庶
・ 川合康
・ 川合康三
・ 川合新田 (長野市)
・ 川合村
・ 川合村 (三重県)
・ 川合村 (岐阜県揖斐郡)
川合村 (岐阜県郡上郡)
・ 川合正起
・ 川合武
・ 川合清丸
・ 川合清隆
・ 川合玉堂
・ 川合田温泉
・ 川合直次
・ 川合神社 (川口町)
・ 川合神社 (長岡市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川合村 (岐阜県郡上郡) : ウィキペディア日本語版
川合村 (岐阜県郡上郡)[かわあいむら]

川合村(かわあいむら)は、かつて岐阜県郡上郡に存在したである。1954年に合併で八幡町となった後、現在は郡上市の一部である。
かつての八幡町北部に位置し、長良川左岸、および小駄良川(吉田川支流)沿いに位置し、村名は、これらの川が合流する場所であることから名づけられた。
八幡町の中心部に近い村であった。
== 歴史 ==

* 江戸時代、この地域の大部分は郡上藩領であり、宝暦年間に発生した郡上一揆では多くの村民が決起している。
* 1897年(明治30年)4月1日 - 中坪村初音村河鹿村五町村瀬取村 が合併し発足。
* 1954年(昭和29年)12月15日 - 八幡町(初代)、相生村口明方村西和良村と合併し、改めて八幡町が発足。同日川合村廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川合村 (岐阜県郡上郡)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.